≪本日のメニュー≫
1)相場分析
2)つぶやき
おはようございます。ハヤテです。
東京は午前は雨☔️なのですが。夜中に嵐が発生する予定です。東京どころか、日本中、いや世界中で。詳しくはまた後で。
では現在の相場を見ていきましょう。

珍しく一目均衡表を合わせてみました。雲のような灰色のやつです。若干上値が抑えられた感がありますが。今日はそれどころではない(?)のです。
続きましてもう少し短い1時間足で。

ここでいつもであれば今日の今後の動きや重要な経済指標発表…と行くところですが、今日はそれらが全て無駄になる可能性があります。
その原因がこれですね。
21:15🇺🇸ADP雇用統計
29:00🇺🇸トランプ大統領の相互関税の詳細についての会見
29:30🇺🇸クーグラーFRB理事の会見
このトランプ大統領の相互関税についての会見。これで大きく動くはずですので、それまで相場は世界的に「様子見」になる可能性が高く、トレードもしない方がいいかと思います。
もののけ姫のアシタカ曰く「退くも勇気」ですね☺️
夜中に荒れる可能性もありますが、こういう時は無理にポジションを持たないでいるのが精神的にいいですよ。(笑)
それでは、また。
<つぶやき>
トランプ大統領は「強いアメリカ」「偉大な大統領」をアピールするのに必死ですが、他国からは批判されています。
そしてそんな中、カナダやヨーロッパの国々は報復関税でこれに対抗。一致団結してアメリカに抵抗しています。
中途半端なのが日本。報復関税をするわけでもなくひたすらアメリカに「うちだけ除外して〜。」という無理なお願いをするばかりで、どちら側からも相手にされていない始末。
挙げ句の果てに「日本は米に700%の関税をかけている」という根拠のない報道をされ、それの訂正もしない。
はっきり言って舐められているわけです。
高い関税をかけたところでアメリカの車に乗りたい日本人なんてほとんどいない上、海外の日本者好きが困るという結果にも。
そして不安定になる世界経済。トランプ大統領も78歳と高齢なので(失礼ながら)寿命が先か、退陣か、または任期満了が来るのかは不明ですが、このままだと世界中の経済は混乱を続けるばかり。
日本政府も強い姿勢で臨んでほしいところです。

コメント