≪本日のメニュー≫
1)相場分析
2)つぶやき
おはようございます。ハヤテです。
今日で学校は終業式ですね。
みんな良い日になりますように。
現在の相場を見てみましょう。

米ドル円の日足です。
最近はかなり動きが出てきていますので、長めの足で大きな動きを確認します。
こちらはWボトム的な形が出来てきています。
151.35円のラインは何度も意識されているところですので、そのライン付近の動きには注意したいところですね。
そしてもっとわかりやすい形が出来ているのがこちらです。
ユーロ円の日足ですね。

流れは上なのですが、164.30円を超えられずに下落してしまうとレンジ相場になる可能性があります。
ただこれは日足ですので、今日明日というわけではなさそうですが。
今日の重要経済指標発表ですが、いくつかアメリカであります。
最近は理事や総裁が話してもトランプ大統領が話すくらいではないとドンと大きく動きにくくなっている気がします。
車の関税がスタートしそうですが、アメリカの車を欲しい日本人はそれほどいないので、逆に日本の車が彼らにとって高級車になるだけでは。
そして政府は報復関税をそのままと言わなくても何もしないのが残念です。
カナダやヨーロッパの国々がアメリカに対して厳しい態度で!と一致団結しているので、この際日本はそちらに加わるべきだと考えます。そうしないとどっちからも見放されますね。
21:40🇺🇸クーグラーFRB理事の発言
22:00ごろ🇺🇸ウィリアムズ:NY連銀総裁の発言
23:00🇺🇸消費者信頼感指数
となっています。
それでは、今日も良い1日を。☺️
<つぶやき>
最近、英語を教える機会があるのですが。
人が成長するのを見るのは楽しいですね。
通信教育で教員免許を取ろうかと本気で考えました。(が、とりあえずはやめました)
何歳になっても学び続ける気持ちは持ちたいものです。

コメント