FX部:日足がわかりやすい状態に

日々の分析

本日のメニュー≫

1)相場分析
2)つぶやき

おはようございます。ハヤテです。

新しい1週間が始まりました。

週明けですし、少し長めの時間足で流れを確認しておきましょう。

まずは米ドル円の日足です。

投資関連のニュースなどを見ると149円付近では売られると予想している方が多いようです。トレンドライン付近の動きで見ると確かに意識はされそうですね。

151円前半を終値で上抜けると上昇に転じる可能性が高くなりますが、まず上はトレンドラインまで行けるかどうかですね。

続きましてユーロ円。同じく日足です。

Screenshot

リターンムーブに関してはレポートでも書いているので、そちらを参考にして下さい。

ここからどちらに動くかですね。上に伸びてくればリターンムーブ後の動きでゆっくりでも上昇に。

逆に下げてくればレンジになる可能性もあるのでもう少し下げるまで手を出さない方が無難。

今日の重要経済指標ですが

21:30🇺🇸小売売上高

となっています。

それでは今日も良い1日、そして1週間にしましょう!


<つぶやき>

今日は長男の誕生日です。

うちには小・中・高校生の子供がいます。

(夜は誕生会をしますので、指標発表は見られないかもしれません。よってポジションは持たないでおくか、その前に決済します。)

こう考えると親と子供が一緒に暮らせるのは人生の中でもそれほど長い期間ではないんですよね。

残された時間も大切にしたいです。

コメント